こんにちは

今回の記事では
「過去問の入手方法」について
取り上げていきますね!

<当ブログ管理人の自己紹介>
「高認合格info」の管理人Mさんです。(20代後半男性)
自身の経験から高卒認定に関する情報を発信しています!

▽X(ツイッター)のフォローもぜひ!▽
(@kounin_info1

<経歴>
16歳:高校中退(高2の春)
→同年冬の高卒認定に合格
17歳:1年間独学で受験勉強
18歳:地方私大に合格
18歳~23歳:大学生
23歳~現在:うつを抱えながら奮闘中

▽Xのフォローもぜひ!▽

高認の勉強をしていくうえで、
過去問を使うことは必ずありますよね!

過去問が必要になったときに、
まずはこの記事でご紹介する方法で
入手してくださいね!

さらに、書店などで売っている
高認の過去問を買うメリットについても
取り上げていきます。

この記事を読めば
必要以上に教材費をかけることなく
高認の勉強を進めることができますので
ぜひ最後までご覧くださいね!

<こちらの記事もどうぞ>

 

【ラスト1カ月にやるべき事】
▽【高卒認定試験】一発合格するために”ラスト1カ月”でやるべきこと3選!【体験談】▽

【高卒認定試験】一発合格するために”ラスト1カ月”でやるべきこと3選!【体験談】

【高卒認定試験ってどんな試験?】
▽【高卒認定試験とは?】難易度や受け方、”高卒との違い”を経験者が語る【体験談】▽

【高卒認定試験とは?】難易度や受け方、”高卒との違い”を経験者が語る【体験談】

【不登校から大学進学の体験談】
▽【不登校でも勉強できる】おすすめアプリと教材!私の体験談もお話します【不登校から大学進学】▽

【不登校でも勉強できる】おすすめアプリと教材!私の体験談もお話します【不登校から大学進学】

【親御さん向けコンテンツ】
▽【不登校の親御さんへ】疲れた時に!共倒れにならない為の対応法【体験談】▽

【不登校の親御さんへ】疲れた時に!共倒れにならない為の対応法【体験談】




文部科学省の高卒認定ページで入手できる(無料)

高認の勉強をしているみなさんなら
一度は見たことあるであろうこちらのページ

https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/

このページ内に過去問が掲載されています!

過去5年分の全科目の
「試験問題」「解答」
両方を見ることができます。

ただし、試験問題については
著作権の関係から試験後1年後以降を目安に
順次更新
されていくようです。

※詳細は当該ページをご確認ください。

・高卒認定の試験問題ってどんな感じなんだろ?

・結構勉強してきたから試験問題で腕試ししたい!

と思った時には
文部科学省の高認ページから
入手してみてくださいね!

【高卒認定試験】経験者が参考書を”おすすめしない”3つの理由!【授業もサブスク】



過去問のワークブックを買うメリット

これまで無料で入手できる方法をご紹介してきましたが、

書店などで売っている高認の過去問を
買うメリット
についても書いていきます。

無料で手に入るならそれでいいじゃん!

確かにそうです。

ただ、文科省のページで手に入るものには

”解説がついていないのです”

本当に試験問題と解答だけ
しか載っていません。

数学など途中式が見たい科目については

書店に売っている”解説付きの過去問”
購入することをおすすめします!




まとめ

今回の記事では
「過去問の入手方法」
ということで取り上げてきました。

・文科省の高認ページから入手可能(無料)

・解説付きが必要な場合は書店で購入がおすすめ

過去問が必要になったら
まずは文科省のページから見てみましょう。

無料ですので問題を見てみたい場合には
この方法で十分かと思います。

一方で実際に問題を解いて
自分の実力を試したい場合などは
解説付きの過去問を購入することを
おすすめします。

多くの科目を受験される方は
教材費も多くかかってしまいますから

このように必要に応じて
教材に課金していきましょう!

今回の記事はこのあたりにします。
最後までご覧いただきありがとうございます!

今後とも当サイトでは高認に関することを発信していきます。
「こんな内容を取り上げて欲しい」といった
リクエストもどんどん受け付けていますので、
お気軽にお問い合わせくださいね!

高認合格info管理人Mさん
X(ツイッター)アカウントはこちらから
@kounin_info1