こんにちは

今回は「スクーリングに行きたくない!」について
取り上げていきます。

<当ブログ管理人の自己紹介>
「高認合格info」の管理人Mさんです。(20代後半男性)
自身の経験から高卒認定に関する情報を発信しています!

▽X(ツイッター)のフォローもぜひ!▽
(@kounin_info1

<経歴>
16歳:高校中退(高2の春)
→同年冬の高卒認定に合格
17歳:1年間独学で受験勉強
18歳:地方私大に合格
18歳~23歳:大学生
23歳~現在:うつを抱えながら奮闘中

当サイト「高認合格info」では
高卒認定試験の情報を
高校中退から高卒認定を経て
大学進学をした私が発信しています。

▽Xのフォローもぜひ!▽

「通信制高校のスクーリングが苦痛」

その気持ちは私もとても分かります。

私自身は通信制高校の経験はないですが、
近しい友人に通信制に行っていた子がいて
その話をよく聞いていました。

そして、私が高校を不登校から中退して
通信制高校ではなく、高卒認定試験を
選んだのも

“スクーリングに行くのが嫌だ”

という理由もあります。

そこで今回は
「スクーリングに行きたくない(怖い)場合の
対処法」について

このような道もある
ということをお伝えしていきます。

<こちらの記事もどうぞ>

 

【ラスト1カ月にやるべき事】
▽【高卒認定試験】一発合格するために”ラスト1カ月”でやるべきこと3選!【体験談】▽

【高卒認定試験】一発合格するために”ラスト1カ月”でやるべきこと3選!【体験談】

【高卒認定試験ってどんな試験?】
▽【高卒認定試験とは?】難易度や受け方、”高卒との違い”を経験者が語る【体験談】▽

【高卒認定試験とは?】難易度や受け方、”高卒との違い”を経験者が語る【体験談】

【不登校から大学進学の体験談】
▽【不登校でも勉強できる】おすすめアプリと教材!私の体験談もお話します【不登校から大学進学】▽

【不登校でも勉強できる】おすすめアプリと教材!私の体験談もお話します【不登校から大学進学】

【親御さん向けコンテンツ】
▽【不登校の親御さんへ】疲れた時に!共倒れにならない為の対応法【体験談】▽

【不登校の親御さんへ】疲れた時に!共倒れにならない為の対応法【体験談】




スクーリングに行きたくない←それは普通です

まずは大前提ですが、
「スクーリングに行きたくない」
という気持ちは
当たり前であり、普通です。

私も嫌です。

そもそも、学校という環境が苦手
通信制高校を選んだり、
選ばざるを得なかった、
人が多いと思います。

それなのに、
「スクーリングに来てください(宿泊です)」

これは酷ですよね。
普通に嫌だと思いますよ。

制度上はスクーリングに行かないと
「単位が…」「卒業が…」
というのはあります。

ただ、それでもやっぱり嫌ですし、
できることなら避けたいと思うのは

やはり、自然な反応だと思います。

【高卒認定試験】私が通信制高校を選ばなかった理由!高認のデメリット【体験談】



スクーリングに行きたくない!の対処法

それではどのように対処するのか?

「高卒認定試験を受けましょう!」

これは暴論に聞こえると思います。

“もう通信制高校に在籍しているから
今更、高卒認定試験なんて無理だよ”

そう思われるでしょう。

大丈夫です。
詳しく対処法をお伝えします。

通信制に在籍しながら高卒認定を目指す

この記事をご覧になっているあなたは
もう既に通信制高校に在籍していて、
スクーリングに行きたくない状況だと思います。

通信制高校に在籍しながらでも
高卒認定試験を受験することはできます。

高卒認定試験に合格できれば
大学や専門学校を受験する資格が得られます。

したがって、通信制高校の卒業後に
進学を目指す方にとっては

「高卒認定試験さえ通ってしまえば、
スクーリングに行かなくても良いのです」

【ゆたぼんの高卒認定試験挑戦】←高認経験者の私が思うこと【賢明?甘い?】

親への対応(説得)

高卒認定試験の道があるのは知っているけど

「親が何を言ってくるか分からない」
「親を説得できる自信がない」

という方が多いと思います。

通信制高校に通わせてもらっているし、
全日制高校に通えていない負い目もあるでしょう。

通信制は学費も高いですからね。

だとしたら、
「スクーリングに行きたくない気持ちで
どんより過ごして病んでいく」

よりも

「引きこもりつつ高卒認定試験の
勉強を進めていく」

方が私はよっぽど良いと思いますけどね。

私の体験談

ここで少し私の体験談をお話しします。

記事の冒頭でも少し触れましたが、

私は“スクーリングが嫌で”
通信制高校ではなく、高卒認定試験を
選びました。

高校中退が高2の春で、
高卒認定は同年の冬の試験に合格、

1年間引き続き大学入試の勉強をして、
次の年(高3の年)に大学に合格しました。
現役の年に大学に進学しています。

高校中退から大学合格まで、
“ほぼ引きこもって勉強”していました。

体調が良いときは
図書館に行って勉強したりはしましたが、
基本は自分の部屋でやっていました。

それでも大学には進学できました。
有名大学ではありませんが、
その地域ではそこそこと言われる場所です。

この体験談を聞いて
あなたはどう思われましたか?

別にスクーリングに行けなくても、
スクーリングに行かなくても、
大学には進学できます。

そこまで難しくもありません。
当サイトの別記事では
高卒認定試験の情報を私の受験体験から
発信していますので
そちらも見てほしいのですが、

もちろん、
「簡単ではないです」
「ただ、やってできない程でもない」

「スクーリングが嫌な気持ち」

「高卒認定試験の大変さ」
を天秤にかけた時に

あなたがどちらを選択するのか
という事だと思います。

「スクーリングに行かなければならない!」

これは絶対ではありません。

【高校中退】私が辞めた理由と高卒認定試験からの大学進学【経験談】




【広告】勉強に苦戦しているあなたへ

※本ページはプロモーションが含まれています

最後に有料にはなってしまいますが、
「高認で複数科目を受験する方」
「高認合格後に大学進学を目指す方」

おすすめなサービスをご紹介します。

それは

『スタディサプリ』です。

こちらでは月額2,178円
(※ベーシックコースを月払いの場合)

5教科の授業動画が見放題になります。
スマホと通信環境さえあれば、
いつでもどこでも高卒認定の勉強ができるわけです!

特に“複数の科目を受験する方”にとっては
科目ごとに参考書を揃えようとすると
それなりにお金が掛かってしまいます。

さらに、参考書って重いし荷物になりますよね?
(あと受験が終わってからごみになってしまいがち…)

それらの労力を考えると

スマホで全科目の授業動画が見放題、

自分が必要な期間だけの課金でOKな

『スタディサプリ』をおすすめします!

付け加えて、
“高卒認定試験の合格後に大学進学を目指す方”
には特に推したいです。

私も2012年の高卒認定試験に合格して
2014年に大学に進学しました。

そこで高認対策の参考書と
大学受験対策の参考書では
同じ科目であっても別の参考書を買って
大きな出費になりました。

参考書の出費って決して安くはないですよね?

でしたら、
高認の受験期間から
『スタディサプリ』に加入すれば、

高認対策、大学受験対策の両方に活用が可能です!

12か月一括払いですと月あたりの価格も抑えられますからね。

これを読んで少しでも気なった方は
無料登録でも一部コンテンツが利用可能ですので、
以下のリンクからお試しくださいね!

まとめ

今回の記事では
「通信制高校のスクーリングに行きたくない」
について書いてきました。

いかがでしたでしょうか?

やっぱりどう考えても
スクーリングは嫌ですよ。

そうだと思います。

もし、「どうしてもスクーリングが嫌だ」

そう思うのであれば
高卒認定試験を目指すという道について
調べてみることをおすすめします。

一番もったいないのが
「スクーリングが嫌だ」
と悩んでいる時間です。

その時間があれば
高卒認定試験の対策ができます。

もしも今つらい状況ならば
それを回避するためにも
自ら情報を獲得してみてください。

今回の記事はこのあたりにします。
最後までご覧いただきありがとうございます!

今後とも当サイトでは高認に関することを発信していきます。
「こんな内容を取り上げて欲しい」といった
リクエストもどんどん受け付けていますので、
お気軽にお問い合わせくださいね!

高認合格info管理人Mさん
X(ツイッター)アカウントはこちらから
@kounin_info1