こんにちは

今回は「高卒認定からの大学進学」
“高校中退→大学受験の意外なデメリット”
について取り上げていきます!

<当ブログ管理人の自己紹介>
「高認合格info」の管理人Mさんです。(20代後半男性)
自身の経験から高卒認定に関する情報を発信しています!

▽X(ツイッター)のフォローもぜひ!▽
(@kounin_info1

<経歴>
16歳:高校中退(高2の春)
→同年冬の高卒認定に合格
17歳:1年間独学で受験勉強
18歳:地方私大に合格
18歳~23歳:大学生
23歳~現在:うつを抱えながら奮闘中

▽Xのフォローもぜひ!▽

<この記事のポイント>
・高校中退→高認取得→大学受験は
意外とデメリットが多い

(記事本編で詳しく解説します)

・リスクが大きく、難しい道のり
(その分メリットもあり)

私が受験当時に思ったのが、
「高認に関する情報が少なすぎる」
ということです。

もちろん、公式的な情報はあります
ただ実際どうなの?
(経験談ベースの情報がない!!)

と思っていました。

そこで、今回は高認経由で大学進学した
経験から実際感じたデメリットを
語っていきますね。

それではいきましょう!

<こちらの記事もどうぞ>

 

【ラスト1カ月にやるべき事】
▽【高卒認定試験】一発合格するために”ラスト1カ月”でやるべきこと3選!【体験談】▽

【高卒認定試験】一発合格するために”ラスト1カ月”でやるべきこと3選!【体験談】

【高卒認定試験ってどんな試験?】
▽【高卒認定試験とは?】難易度や受け方、”高卒との違い”を経験者が語る【体験談】▽

【高卒認定試験とは?】難易度や受け方、”高卒との違い”を経験者が語る【体験談】

【不登校から大学進学の体験談】
▽【不登校でも勉強できる】おすすめアプリと教材!私の体験談もお話します【不登校から大学進学】▽

【不登校でも勉強できる】おすすめアプリと教材!私の体験談もお話します【不登校から大学進学】

【親御さん向けコンテンツ】
▽【不登校の親御さんへ】疲れた時に!共倒れにならない為の対応法【体験談】▽

【不登校の親御さんへ】疲れた時に!共倒れにならない為の対応法【体験談】




高校中退から大学受験の意外なデメリット

まず結論です。
「高校中退から大学受験をする
意外なデメリット」

これは
“高校中退は一生ついて回る”
これが一番だと思います。

管理人Mさんは現在ではだいぶましに
なってきたものの、
いまだに高校中退が引っ掛かります。

高校中退して高認を取得後、
いくら優秀と言われる大学に進学しても
“高校中退”のレッテルは貼られます。

例えば学生時代でも
バイトの面接や就活の面接で
つっこまれる
のは想像がつきますよね?

それだけではなく
学生生活でも友人との会話の中でも
高校の時の話になる時などで
自分を偽ることがありました。

もちろん、親密な友人には
自分が高校を中退している事を話している
事もありましたが、
やたら目ったら言うことではないので
普通ぐらいの友人には
適当に嘘をついていましたね。

これは別に悪いことではありません
一種の処世術だと思います。

そう思いますが、
意外とこの自分を偽ることは疲れます。

最初は大丈夫なのですが、
積み重なっていくとその疲れは溜まって
体調を崩す
こともありました。

特に気にならない方もいると思いますが、
そう思っている方にこそ
このことは知っておいて欲しいですね。

【高卒認定試験】経験者が参考書を”おすすめしない”3つの理由!【授業もサブスク】



リスクは大きいが使い方で武器に

前項で高校中退からの大学進学のデメリット
について書いてきましたが、
ここからはその生かし方について
書いていきたいと思います。

当サイトでは何度も書いていますが、
高校中退→高認→大学受験
という道のりは非常に難しく
リスクも大きいです。

当サイト管理人Mさん自身も
大学はなんとか卒業できたものの
現在も体調管理には苦労をしていて、
正直大変な日々を過ごしています。

ただ、高校中退や高認からの大学進学をした
経験からこのサイトを運営して、
情報発信ができている
のです。

多くの人が通る高校を普通に卒業して
大学に進学して、就職する。

その道を歩んでいないからこそ
できていることです。

このサイトをみてくれている方は
10代~20代の方が多いと思います。
そのような若い年齢にして
貴重な経験を積むことは何より大切
です。

その経験自体が未来の自分を助けることも
あるでしょう。
管理人Mさんも現在27歳とまだ若造で
今後の人生がどうなるか分かりませんが、
まずは、自分の経験をこのサイトで
発信していきたい
と思っています。

将来的は高卒認定の受験や
高校中退からの大学進学をサポートする
事業をやりたいです。

みなさんもそれぞれ夢があるかと思いますが
私はそれを応援しています。

当サイトでこの記事を読んでいる時点で
前に進もうとしてるあなたはえらいです!




まとめ

それでは今回の記事をまとめていきます。

・高校中退→高認取得→大学受験は
意外とデメリットが多い

高校中退のレッテルは消えない

・リスクが大きく、難しい道のり
その経験を生かせれば
自分の未来を助けられる可能性

今回の記事では
かなり厳しい現実について書いてきました。

もちろんその厳しい現実は
今後変えていかなければなりません。

高校を中退したとしても
大学には進学できますし、
それが理由で就職などの面で不利益が
あってはならない
と思います。

まずは当サイトにて
高認について情報を発信していきますね。

今回の記事はこのあたりにします。
最後までご覧いただきありがとうございます!

今後とも当サイトでは高認に関することを発信していきます。
「こんな内容を取り上げて欲しい」といった
リクエストもどんどん受け付けていますので、
お気軽にお問い合わせくださいね!

高認合格info管理人Mさん
X(ツイッター)アカウントはこちらから
@kounin_info1