こんにちは

今回は「高認からの大学進学」
“大学選びのポイントは場所”
について書いていきたいと思います。

<当ブログ管理人の自己紹介>
「高認合格info」の管理人Mさんです。(20代後半男性)
自身の経験から高卒認定に関する情報を発信しています!

▽X(ツイッター)のフォローもぜひ!▽
(@kounin_info1

<経歴>
16歳:高校中退(高2の春)
→同年冬の高卒認定に合格
17歳:1年間独学で受験勉強
18歳:地方私大に合格
18歳~23歳:大学生
23歳~現在:うつを抱えながら奮闘中

▽Xのフォローもぜひ!▽

高認から大学進学をするうえで、
大学選びは非常に迷いますよね!

当サイト管理人のMさんも
高認から大学進学をしているのですが、
大学選びは非常に迷いましたね。

もちろん「偏差値」「私立or国公立」など
選択の幅はそれぞれかと思います。

ただ選択の上で、
「大学の場所も重要」
という事を
こちらの記事でお伝えしたいと思います。

それではいきましょう!

<こちらの記事もどうぞ>

 

【ラスト1カ月にやるべき事】
▽【高卒認定試験】一発合格するために”ラスト1カ月”でやるべきこと3選!【体験談】▽

【高卒認定試験】一発合格するために”ラスト1カ月”でやるべきこと3選!【体験談】

【高卒認定試験ってどんな試験?】
▽【高卒認定試験とは?】難易度や受け方、”高卒との違い”を経験者が語る【体験談】▽

【高卒認定試験とは?】難易度や受け方、”高卒との違い”を経験者が語る【体験談】

【不登校から大学進学の体験談】
▽【不登校でも勉強できる】おすすめアプリと教材!私の体験談もお話します【不登校から大学進学】▽

【不登校でも勉強できる】おすすめアプリと教材!私の体験談もお話します【不登校から大学進学】

【親御さん向けコンテンツ】
▽【不登校の親御さんへ】疲れた時に!共倒れにならない為の対応法【体験談】▽

【不登校の親御さんへ】疲れた時に!共倒れにならない為の対応法【体験談】




大学選びは”場所”も重要

場所が重要というのはかみ砕くと
「実家通い」なのか「一人暮らし」なのか
ということです。

高認から大学を進学をするということは
高校を中退していたり、
高校に進学していない、
という方が多いかと思います。

私自身も高校を中退して
高認を受けたのですが
当時の私にとって大学進学はある種
「レールに戻る」「再スタート」
という意識が強くありました。

本当はそんなことないんですけどね

そこで再スタートをするにあたって
“環境を変えたい”と思って
地元・親元を離れるという選択をしました。

結果、その選択は今でも正解だったと
思っています。

【高卒認定試験】経験者が参考書を”おすすめしない”3つの理由!【授業もサブスク】



当サイト管理人Mさんの経験談

私は愛知県出身なのですが
静岡県の大学に進学しました。

当然、県内の大学に進学する
という選択肢もありましたし、
むしろそちらの方が王道かと思います。

だからこそ県外の大学に進学しました。

環境を変えたかったから
知った顔がいない土地
再スタートをしたかっから。

大学入学から友人を作るのに
少しがんばりましたが、
すぐに友人もできて
大学生活に入ることができました。

今でもそうなのですが
大学時代の友人に会う時と
地元の友人に会う時では
違う顔になっていると思います。

地元の方が窮屈です。
静岡の方が自分らしく居られる。

「地元・家族・親の前での顔」
これに窮屈さを感じている方は
特に地元から離れた大学に進学して
一人暮らしをすること
おすすめします。

【高卒認定】試験当日の流れを公開!受付や控室の雰囲気も!

最後に地元を離れるリスクについて
取り上げますので、
そちらも確認していってくださいね!

地元を離れるリスク

ここまで大学選びでは
場所を変えるのが良いよ!
と言ってきました。

ただ、リスク・注意点もあります。

一番大きいのが
「慣れるまで大変」ということです。

慣れない土地
久しぶりの学校生活
初めての一人暮らし
慣れるまでは非常に大変ですよ。

一人暮らしをはじめて半年ぐらい
慣れないことだらけで
非常に負担が大きいですが
そこさえ乗り切れば
その後は楽しい大学生活が待っています。

このリスクは仕方がないことですが
対処法もあります。

私の場合は上でも書きましたが
地元が愛知で大学静岡でした。

いざとなった時に帰れない距離では
なかった
のです。
実際、大学生活の前半は長期休暇の時には
地元へよく帰っていました。

これが、かなり遠方の大学に
進学していたら
負担が大きかったと思いますので
適度な距離の大学を選択することで
リスクを少なくすることが
できると思います。




まとめ

・高認からの大学選びは場所が重要
「実家通い」か「一人暮らし」か
・高認→大学進学の経験談
地元愛知から静岡の大学に進学
・場所を変える注意点
地元からの適度な距離感が大切

今回の記事は以上になります。

まだまだ高認に関する情報は
情報量が少なく、手に入りづらいと思います。
当サイト「高認合格info」では
高認経験者の体験談をベースに
今後とも情報を発信していきます!

「こんな内容を取り上げて欲しい」といった
リクエストもどんどん受け付けていますので、
お気軽にお問い合わせくださいね!

高認合格info管理人Mさん
X(ツイッター)アカウントはこちらから
@kounin_info1