こんにちは

今回は「高校不登校は人生終わりなのか?」について
取り上げていきます。

<当ブログ管理人の自己紹介>
「高認合格info」の管理人Mさんです。(20代後半男性)
自身の経験から高卒認定に関する情報を発信しています!

▽X(ツイッター)のフォローもぜひ!▽
(@kounin_info1

<経歴>
16歳:高校中退(高2の春)
→同年冬の高卒認定に合格
17歳:1年間独学で受験勉強
18歳:地方私大に合格
18歳~23歳:大学生
23歳~現在:うつを抱えながら奮闘中

当サイト「高認合格info」では
高卒認定試験の情報を
高校中退から高卒認定を経て
大学進学をした私が発信しています。

▽Xのフォローもぜひ!▽

「高校で不登校なら人生詰み」
そう思っていませんか?

私も実際に高校不登校から高校中退を経験しています。

そこで今回は
“高校不登校は人生終わりなのか?”
私の体験談とその末路をお話しします!

<こちらの記事もどうぞ>

 

【ラスト1カ月にやるべき事】
▽【高卒認定試験】一発合格するために”ラスト1カ月”でやるべきこと3選!【体験談】▽

【高卒認定試験】一発合格するために”ラスト1カ月”でやるべきこと3選!【体験談】

【高卒認定試験ってどんな試験?】
▽【高卒認定試験とは?】難易度や受け方、”高卒との違い”を経験者が語る【体験談】▽

【高卒認定試験とは?】難易度や受け方、”高卒との違い”を経験者が語る【体験談】

【不登校から大学進学の体験談】
▽【不登校でも勉強できる】おすすめアプリと教材!私の体験談もお話します【不登校から大学進学】▽

【不登校でも勉強できる】おすすめアプリと教材!私の体験談もお話します【不登校から大学進学】

【親御さん向けコンテンツ】
▽【不登校の親御さんへ】疲れた時に!共倒れにならない為の対応法【体験談】▽

【不登校の親御さんへ】疲れた時に!共倒れにならない為の対応法【体験談】




高校不登校から高校中退(体験談)

まずは私の体験談をお話しします。

私は高校2年の春に高校を自主退学しました。

原因はメンタル疾患(うつ)です。

もう少し具体的にお話ししますと

高校(私立の特進科)で勉強についていけず
自分を追い込みすぎて、燃え尽きた
そんな流れです。

燃え尽きた先がうつ状態。

からの不登校、
出席日数が足りなくなり、中退。

高校中退した当時の私は
「これで人生終わった…」
そう思っていました。

本当に自分の人生に絶望しました。



その後、歩んだ道のり

「高校中退=人生詰み」
このようなイメージってありますよね?

私が中退したのはもう10年ほど前ですが
当時は田舎に住んでいたこともあり、

「高校中退=ヤンキーかメンヘラ」
みたいな勝手なイメージが強かったです。

私もこれに漏れずメンヘラ側だったと思いますが

話は戻って、
私が高校中退をした後に歩んだ道のりは
「高卒認定試験→大学進学→大学卒業」です。

このルートどんなイメージありますかね?

まず”高卒認定試験”ですよね。

最近では芸能人やスポーツ選手が受験して
たまに話題になる試験です。

この試験は16歳以上なら誰でも受けられます。
合格すれば、大学や専門学校の受験が可能です。

通信制高校に行くルートもありますが、
学費も高いですからね。
あと、出席日数は少ないとはいえ
その少ない出席すら嫌だった私は
高卒認定試験を受験しました。

・完全独学でも合格できます。

・もし高校1年生を修了していたら
科目免除も受けられます。

(私が実際受験したのは2科目だけです)

・試験日には会場に行く必要がありますが
それ以外は完全に引きこもって勉強できます。

私は高卒認定試験を受験した経験から
これら3つはかなりメリットだと感じました。

高校不登校の末路とは?(現在の私)

これまで、
高校不登校から高卒認定、大学進学と
私の経験をお話ししてきました。

ここまでご覧いただいて
「じゃあお前は今なにしてるんだよ?」
って思いましたよね?

高校不登校者の末路についてです。

現在の私は
こちらのサイト以外に2つサイトを運営、
WEBライター、在宅ワーカーとして
生活をしてます。

仕事も完全在宅です。

これ結構リアルだと思いますよ。

私を含めて不登校になる方は
学校だったり、会社だったりが苦手
という方も多いと思います。

私も高卒認定から大学には行ったものの
企業に就職して働くというのに
向いていないと感じていました。

それならば、在宅でできる仕事がいいな

そこで、大学時代から
サイト運営をしたり、データ入力をしたり
在宅ワークをかじってきました。

やはり自分に合った生き方(働き方)が良いです。

その中でも環境は最重要だと私は思います。

そこでたどり着いた結果(末路)
私の場合は在宅ワーカーなのです。

これがリアルな高校不登校の末路です。




【広告】勉強に苦戦しているあなたへ

※本ページはプロモーションが含まれています

最後に有料にはなってしまいますが、
「高認で複数科目を受験する方」
「高認合格後に大学進学を目指す方」

おすすめなサービスをご紹介します。

それは

『スタディサプリ』です。

こちらでは月額2,178円
(※ベーシックコースを月払いの場合)

5教科の授業動画が見放題になります。
スマホと通信環境さえあれば、
いつでもどこでも高卒認定の勉強ができるわけです!

特に“複数の科目を受験する方”にとっては
科目ごとに参考書を揃えようとすると
それなりにお金が掛かってしまいます。

さらに、参考書って重いし荷物になりますよね?
(あと受験が終わってからごみになってしまいがち…)

それらの労力を考えると

スマホで全科目の授業動画が見放題、

自分が必要な期間だけの課金でOKな

『スタディサプリ』をおすすめします!

付け加えて、
“高卒認定試験の合格後に大学進学を目指す方”
には特に推したいです。

私も2012年の高卒認定試験に合格して
2014年に大学に進学しました。

そこで高認対策の参考書と
大学受験対策の参考書では
同じ科目であっても別の参考書を買って
大きな出費になりました。

参考書の出費って決して安くはないですよね?

でしたら、
高認の受験期間から
『スタディサプリ』に加入すれば、

高認対策、大学受験対策の両方に活用が可能です!

12か月一括払いですと月あたりの価格も抑えられますからね。

これを読んで少しでも気なった方は
無料登録でも一部コンテンツが利用可能ですので、
以下のリンクからお試しくださいね!

まとめ

今回の記事では
「高校不登校は人生終わり」
について書いてきました。

いかがでしたでしょうか?

今回記事で取り上げたのは
あくまでも私の歩んだ道のりですし、
私の場合の末路です。

もちろんこの他にも無数のルートが存在します。

今現在
苦しい状況や人生に絶望している状況だと
視野が狭くなりすぎて、
柔軟な考えが難しいと思います。

そんな方はまず、
引きこもりつつでも高卒認定試験の情報を
検索してみてください。

気が向いたときで全然大丈夫です。

当サイトでも他の記事で高卒認定について
詳しく解説しています。

高卒認定試験に合格すれば
選択肢はかなり広がります。

人生詰み→復活の光が差します。

まずは自分のペースで
調べることからはじめてみましょう!

今後とも当サイトでは高認に関することを発信していきます。
「こんな内容を取り上げて欲しい」といった
リクエストもどんどん受け付けていますので、
お気軽にお問い合わせくださいね!

高認合格info管理人Mさん
X(ツイッター)アカウントはこちらから
@kounin_info1